スマホの傾きセンサーを利用した、ブラウザで動く水準器(水平器)アプリです。

傾きの許容範囲

このツールについて

スマホの傾きセンサーを利用した、ブラウザで動く水準器(水平器)アプリです。

機能紹介

水平かどうかが色の変化で分かる
おそらく業界初(?)の試みです! 水平なら気泡管(バー)の色が黄緑色に変わるので、気泡を凝視しなくても水平かどうかがすぐに分かります。傾きが検出できなかった場合は赤色で表示されます。
水平かどうかのボーダーラインは「傾きの許容範囲」から設定できます。
ロック(一時計測停止)機能
ボタンをタップするとロックされます。ロック中は傾きの計測を行わないので、持ち上げて確認することができます。(再度タップすることで計測を再開します。)
オフラインモード
ホーム画面に追加することで、地下や山間部などの圏外でもこのアプリを起動することができます。(キャッシュの保存期間は3日間です。オフラインモードを使う場合は事前にアクセスして更新してください)


諸注意

  • 本ツールはあくまで簡易的なものです。厳密に測定したい場合は、専門の業者・機関にご依頼ください。
  • スマホの背面の形状や装着しているケースに因って、正しい測定が行えない場合がございます。予めご了承ください。
  • 感度はどの置き方でも同じです。スマホを立てて使用することもできますが、倒れた衝撃で破損・故障する可能性がありますので、十分にお気をつけください。
  • 角度表示は四捨五入されているため、表示上は許容範囲内でも黄緑色にならないことがあります。(例えば許容範囲0.5°/傾き0.53°の場合、表示上は0.5°ですが 許容範囲外なので気泡管はグレーで表示されます。)

参考:傾斜角と健康被害

傾斜角 健康被害(住宅被害)
0.29° 傾斜を感じる
(住宅被害窓にすきまが生じる)
0.34° 不同沈下を意識する
(ものが転がる)
0.46° 傾斜に対して強い意識、苦情の多発
0.6°程度 めまいや頭痛が生じて水平復元工事を行わざるを得ない
~1° 頭重感、浮動感を訴える人がある
1.3° 牽引感、ふらふら感、浮動感などの自覚症状が見られる
1.7° 半数の人に牽引感
2°~3° めまい、頭痛、はきけ、食欲不振などの比較的重い症状
4°~6° 強い牽引感、疲労感、睡眠障害が現れ、正常な環境でものが傾いて見えることがある
7°~9° 牽引感、めまい、吐き気、頭痛、疲労感が強くなり、半数以上で睡眠障害

引用:復旧・復興支援WG「液状化被害の基礎知識」(日本建築学会)

アップデート情報

  • – ver 3.2
    • PWAのアップデートを行いました
    • 傾きが検出できなかった場合は赤色で表示されるようにしました。
  • 2020.01.19 – ver 3.1
    • iOS 13で動かなかった問題を修正しました。
  • 2018.06.27 – ver 3.0.1
    • URL変更
  • 2018.05.10 – ver 3.0
    • PWAオフラインモードのテスト配信を開始しました。
  • 2018.04.24 – ver 2.0.5
    • 画面ロックをしていない状態で画面を横向きにした時に正常に計測できない不具合を修正しました。
  • 2018.04.19 – ver 2.0.4
    • Android+Firefoxにて動作が非常に重い問題をある程度解消。
  • 2018.04.10 – ver 2.0.3
    • Firefoxで起動時の挙動がおかしい不具合を修正しました。
  • 2018.03.09 – ver 2.0.2
    • 一部Android端末で生じていた、置いた状態で許容範囲を変更した時に表示が反映されない問題を修正。
    • PCなどの傾きセンサー非搭載な端末にも、水平器の画面を表示するようにしました。
  • 2018.03.08 – ver 2.0.1
    • 許容範囲の選択肢を増やしました。
  • 2018.02.18 – ver 2.0
    • 円形の水準器を追加。
    • 角度を常時表示するようにしました。
    • 描画方法を変更しました。
    • 「らくらく水準器」に名称変更
  • 2017.12.25 – ver 1.3
    • 気泡管に十字を表示。
    • ロック中に許容範囲を変更した時、表示が反映されるようにしました。
  • 2017.12.25 – ver 1.2
    • ロック(一時計測停止)機能を付けました。
    • 描画方式を変更し、より細やかに動くようにしました。
  • 2017.11.19 – ver 1.1.1
    • 画面を下に向けた状態で本ツールを開いた際、左右方向の気泡管の動きが真逆になることがある不具合を修正。
  • 2017.11.18 – ver 1.1
    • 気泡管の動きの閾値を30°から10°に修正。傾きがより分かりやすくなりました。
    • 気泡管をタップすると角度が表示されるようになりました。
  • 2017.11.17 – ver 1.0
    • 「らくらく水平器」正式公開
  • 2017.11.16 – ver 0.2
    • 標線の範囲を設定できるようにしました。
  • 2017.11.16 – ver 0.1
    • 標線を追加
    • 気泡の移動を自然な感じにしました。
  • 2017.11.16 – ver 0.0
    • (とりあえず限定的に)公開